2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

モノカゲ流、陰のモノ

登山と言えば9割9分ソロ、残り1分が幼なじみとしか行ったことない私が、今回4人でのグループ登山をする事になった。グループで登山するなんて子供の頃村の観音様が祀ってあるお山に村の子供達で登りに行くという、村の因習めいた殺人事件でも起こりそう、的…

野球選手じゃないけど人気の大谷

GW初日。いつぞや訪ねたおりは臨時休業していた為今回はちゃんと事前に何やら映像を観る為の予約もして、関ケ原古戦場記念館へ行く。歴史に疎い人間であるので関ヶ原で石田三成が徳川家康に負けた、ていう知識しかないが、着いた途端に道沿いにはためく旗印…

重なってる

4月から管理する派遣さんたちが増えて、ま〜あ手のかかる事かかる事。一日の半分は大体派遣さん達からのお願い事処理で費やしてるんじゃないかと思うがな。いや、部下に任せりゃいいのですがね、その部下もまだ別の人に業務を引き継ぎ中だし、派遣さんの業務…

赤を食べて青を想う

今年初めての県外の山に有給を使って登りに行った。というかコースタイム3時間以上の山自体去年の奥穂高途中断念登山からしていなかった。今年は辰年だから縁起を担いで竜の名前のつくお山に登った。 登り初めから風が強いな、とは思っていたが尾根に出たら…

鹿ゴロゴロ

妹が新車を買って半年も経たずにサイドミラーにバードがストライクしてミラーが吹っ飛んだ。部品が揃わないのか修理が長引いてやっと直ったと思ったら、先週今度は鹿とガチンコ勝負してボンネットに穴が空きまたもや修理に出す事になったらしい。そのうち猪…

私めがお役に立てる日が参りましたな

今日は化石を取りに行った。花見もしたかったがどこ行っても名所は激混みだろうと考えると、化石取りにドライブに行けばその道中に桜もいっぱい見れるであろうと出かけたのだ。付いていく、という我が息子達も連れていく。というかむしろ動物の森をやり始め…

野球好きの笑顔が眩しい

4月から早速残業生活になってしまった。そりゃ3人いた課員が2人出ていって、来たのが全く畑違いの仕事をしてた人と、激務の課と課長を兼務する課長が来たのみ。なのに派遣さんの面倒を見させられる事になって別の課からごっそり派遣さん3人がやって来た。言…